密林から28日に届く予定だったんですが、本日届きました。
てか、2ヶ月以上前に予約したのだから、間に合わないと困るって...
というわけで、早速フルメディアインストール(?)してプレイ開始。
まず、武器防具の再設定をして軽く絶望。
理由は以下の通り
・アカムの耳栓スキルがヘボくなった。通常で耳栓すら発動しません。
・ミラバルカン、ミラルーツのスキル変更。特にバルカンのガンナー装備...反動軽減が装填数UPに変わってた。
・期待していたディアソルテのスキルが...
予想外に変わっていて嬉しかったのが、
・ナヅチ装備に耳栓キタ━(゚∀゚)━! !
・ナヅチ系の武器テラ(・∀・)カコイイ!!
・雷ガンスキタ━(゚∀゚)━! !
くらいか...べつにナヅチが好きというわけではないですよ。
たまたまナヅチ装備があったので...
スキルは龍風圧無効、耳栓...おまけで地形ダメージ増加。前作の耐雪が耳栓に変わってます。
一気に使えるスキルに変貌しています。
空きスロットは6なので地形ダメージ対策をして高級耳栓が付けられます。(・∀・)チゴイネ!
小生は高級耳栓装備でリオソウルUを残していたので砥石高速化付けてます。
装備の話はおいておいて、お供アイルー雇ってネコートさんの依頼を受けてみた...
小生の雇ったアイルーは爆弾好きと言うことで隙あらば爆弾を投げる困ったちゃんだった。
ピプノックにラッシュかけているときに爆弾を投げてくる空気の読まなさぶりに
ちょいとイラッと来たので、軽く愛情!...
まぁ、ピプノックの攻撃はお供アイルーの方ばっかに行っていたみたいなので愛情は一回で勘弁しておいた。
仲間と言うより初期状態だと囮といった方がいいかもしれないなぁ・・・_| ̄|○
いい感じでどこかの大型モンスターに師匠みたいに挑んで行ってくれる
そんなこんなで
ピプノックを捕獲完了...ネコートさんのクエストは集会所のG級クエストより弱いみたいだなぁ。
同じ感じで挑んだら集会所のピプノック2匹クエストで超苦戦しちまったぃ。
絶対無理としか思えないドドブラ@ランスに挑戦。
まさに死闘…もう二度とやるもんかヽ(`Д´)ノウワァン
そしてライトボウガン。
全く無難に料理完了。
難易度的には
片手剣・ライトボウガン>>太刀>>ハンマー>>(越えられない壁)>>>ランスといった感じでしょうか。
まぁ、ランス以外は人によって違うかと思います。
そして問題のイャンガルルガ。
とりあえず、楽勝だった双剣&ランス&ハンマー。
双剣は頭に鬼人化→乱舞のくり返しであっさり勝てます。耳栓って(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
ハンマーは開始後にシビレ罠採取。シビレ罠にかけて頭に縦×3をお見舞い。
後は威嚇時とブレス吐いている隙にタメ3を叩き込んでコケたら縦×3を2セット。2回くらいピヨらせるとあっさり倒せます。ガルルガさん弱いよ。弱すぎる…
ランスの場合は、支給用大タル爆弾取れる場所に陣取って待機。ブレス以外は普通に当たらんので隙を見て上段突き×2→バックステップorガルルガの頭が下にあるようならガード突き。ブレスはガードでOK。
ハマると弱いなガルルガ…orz
問題は大剣&ヘヴィボウガン
まずは大剣。
装備はともかく、アイテムが砥石、回復薬、携帯食料のみと閃光玉もないとちょっと責任者に文句を言いたくなるような訓練ですが、攻撃なんて当たらなければどうと言うことないんで腹を括りましょう。
ランスみたいに支給用大タル爆弾採取位置のハメはリスクが多すぎるので正統派戦法で戦います。尻尾狙いで隙を見て武器出し攻撃→回避→納刀。尻尾を切ったら威嚇時とブレス時は頭を確実にぶっ叩きたいところ。なお、尻尾は回復薬グレードが剥ぎ取れるので隙を見て採っておくとライフがヤバい時に使えます。
最後はヘヴィボウガン。
クックと同じく高台でハメれるかと思いきや世の中そんなに甘くないので高台には登らないように。登ったら嘴でついばまれるかブレスで丸焦げにされます。
まずは、閃光玉でピヨらせて支給用大タル爆弾とシビレ罠、小タル爆弾を確保。小タル爆弾については余裕があれば採る感じで。
二個目の閃光玉は拡散弾をお見舞いするか、回復薬グレートを採るときに使う方向で。
剣士の訓練時と同じく隙を見て攻撃。離れてるからといって安心すると大怪我しますんでそこら辺の見極めが成否の分かれ目といったところでしょうか?
そんなこんなで15分程で通常弾LV1まで使って何とか討伐完了。
ガルルガさんTSUEEEー!!ってわけではなく、タフすぎだ…orz
なお、ソウルハッカーズは絶賛プレイ中です。
デビルサマナーの新作でないか未だに期待している今日この頃。
やっとこ小生の嫁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!んで次のティガ訓練忘れてがんばってしまいそうです。というか、もうそろそろ心の方が折れそうです。(,,゚Д゚) ガンガレ!小生
ちなみにソウルハッカーズのほうの主人公は某電王から桜井さんの名前を借りてプレイ中。
侑斗の「侑」の字が無かったので「イ」なしで有斗になってしまいますが気にしない方向で…
造魔の名前はもちろんデネブで決定だな。