忍者ブログ
日々思うことをパトスの赴くままに書き殴りたいと思います。 最近はモンハンばっかりですが...orz
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/18 (Fri)
先日、作って部屋の肥やしにありつつあった真・黒滅龍槍の試し斬りをする。例によってクック先生ではつまらない上に龍属性はあまり効かないので上位の連続狩猟を適当にチョイス。クック亜種→リオレイアの大連続狩猟に挑戦。
20080623105220.jpg









わざわざ、弱らせてから寝床に追い込み撃破。
3回突いただけで頭が壊れたのに吹いてしまった。他の部位も似たような感じ。
尻尾だけは足元で遊んでいたせいで切断できず...orz

20080623105139.jpg









「ランサーなめんなよ」ということで記念撮影。
この装備も見納めですしね。

そういうわけでガードランス用装備を新調。
20080623184031.jpg









胴をザザミXから金剛・真に。腕をグラビドXから金剛・真に変更。
発動スキルは以前と変わっていませんが、防御力は微妙に上がっております。

ついでに回避ランサー用の装備も新調。
20080623183959.jpg









はっきり行って防御は紙です。まぁ、スキルで勝負ってことで...
詳細はこんな感じ。
20080623184010.jpg









頭の剣聖のピアスを変えれば色々できるみたいですが、あくまで殴るのがメインなので剣聖のピアスで設定。見た目もなかなかいい感じなのですが、回避ランサーの立ち回りについては要勉強ですが...

そして、何とか獄炎の厚龍鱗集ったのでこいつの生産に取り掛かる...
チケット4枚はともかく霞竜の特上皮×10、獄炎の厚龍鱗×20はマゾすぎる。大宝玉を要求されないだけマシだとは思いますがね。砲撃5LVの数少ないガンスなので仕方ないか?
20080623234105.jpg









古龍銃槍エンブレムキタ━(゚∀゚)━! 
古龍と名乗っている割には属性はないけどな。

20080623223140.jpg









ガンスも揃ってきたので練習開始。
まだまだ慣れないのですが積極的に使っていこうかと思います。
砲撃で吹き飛ばしますが、ガード裏からの攻撃の方が酷いと思う今日この頃。
自分も注意したいものです。



PR

棚ボタでゲットした素材で雷弓【獣王】を作ったのだがさらに上があると言うことでとりあえず目指してみようと思います。ちなみにいる素材は黄金の煌毛×2 、金獅子の黒荒毛×3、 砂獅子の重牙×3、 極彩色のトサカ×3。
とりあえず、ラージャン関係は先日のリアル集会所のお陰で揃っておりますが砂獅子の重牙と極彩色のトサカが大問題だったり。

キモいモンスターの筆頭であるドドブラ亜種(カラーリングがキモい)とババコンガ亜種(行動がキモい)やりたくないだけなのですが、背に腹は変えられんのでサクッと戦闘開始。

ドドブラ亜種はイベントクエストの2頭同時のヤツで料理。
2頭同時クエのいいところは牙壊してなくても報酬で出るあたりが(;´Д`)スバラスィ ...
20080622233244.jpg









さり気無く必要だったアースクエイク分の重牙2本も余分に確保。
考えてみれば、自動装填装備でもドドブラZ使うので揃っている可能性が濃厚なのですが、肝心のへビィボウガンがねぇと言うことで作りません。

そしてババコンガ亜種。
20080622234725.jpg









さくっとトサカを壊してしまりが悪い尻をスパンキング風林火豚して討伐。
なんかひたすら双剣ばかり握ってますね。ランサーなのに。

各数戦を消化して…
20080623011400.jpg









雷弓【百獣王】キタ━(゚∀゚)━! 
雷属性なので全部のビンが使える龍木ノ古弓【日神】があるのですが、威力と弾種に優れるので無問題です。

隔週末恒例になりつつあるリアル集会所ナイトin秋葉原に参加。
今回は入場前に意気投合した自分含めHR9の3人で素材集めメインでプレイ。
幸先よく老山龍の天鱗をゲットした後、4人目の方が参加。

20080621012615.jpg









とりあえずテオと戯れてテオ素材を入手。
ダークネスで3麻痺ほど奪いつつドSなまでにテオにまとわりつき突っつきまわす俺。
地形ダメージが何気に痛かったけど粉塵はガード、パンチは先読みで脇にステップで逃げてサイドをキープして突きで何とかなってしまいました。ちなみにここで古龍の大宝玉を2つ入手。4戦やって2個なので結構な高確率だったりします。

20080621023142.jpg20080621023149.jpg









そして、金獅子の剛角が2本欲しいと言うことでダイヤモンドダスト→最後の招待状→破壊と滅亡の申し子×2とプレイ。ダイヤモンドダスト、最後の招待状ではまったく出ずにビビリながらでしたが、罠にはめてしまえば5分以内に角全破壊で討伐完了。剛角は2本確保しました。自分にはニーズないんですがね。

ラージャン討伐時に
20080621021925.jpg









ヤツのドアップを激写Boy。ちょ…お、おま、こっち見んな!

20080621030556.jpg









自分のわがままでG級ミラバルカンをやった後、ラヴァ装備が欲しいとのことでヴォルガノス2匹を3戦ほど消化。阿武祖龍弩を担いで出陣…ひたすらトリガーハッピーでしたが貫通弾使う前に終わります。ちょっとランスでいってみればよかったかなぁと今になって後悔しています。弾代がバカにならんので

20080621064159.jpg









お金がないとのことで竜王の系譜を2戦やった後、ウカムルバス→キリン→ミラバルカンとやって、ラストはウカムルバス連戦。このお陰でウカム装備が作れる状態になったところで時間になって終了。
今回は素材が大漁でした。

そういうわけで早速…
20080621134624.jpg









真・黒滅龍槍を生産。
封竜槍【虚空】も一応あるんですがランサーの義務で作ってみました。

ついでにラージャン素材もあったので…
20080621135248.jpg









鬼哭斬破刀・真打のついでに大鬼薙刀【羅刹】も作ってみた。使う機会があるかどうか非常に微妙だったりしますけどね。個人的には薙刀系の武器は大好きなので無問題

20080621135304.jpg









たまたま剛角が2本あったので鬼神槍ラージャンを衝動的に作ってしまう。
大鬼薙刀【羅刹】はついでだったりしますが気にしない方向で。
そして既にナルカミを持っているというのも気にしない

ランスもあらかた揃ってきたのですが…
20080621142859.jpg









こいつを作るかどうかマジで悩んでいたりする…単純な破壊力はあるんですが氷属性のランスだとレグルス=ダオラがありますし、似たような威力だとレイジングテンペスト(攻撃力736)があるんだよなぁ。どうしましょ?

20080618194345.jpg









とりあえず、心眼用ランス装備を作成。装飾品フル活用で心眼、根性、ガード性能+1、ガード強化のついた装備になります。弾かれないってスバラシー。ヽ(´ー`)ノ
まぁ、wikiに書いてある装備のまんまなんですが

20080618194402.jpg









装備の詳細はこんな感じ。
心眼のお陰で刃毀れするまで相手を攻め立てるドSランサーになってしまいましたが…コレはコレでありかと。何故かマイセットはレイジングテンペストなのですが使う機会があまりないとか気にしない方向で…

ランスと言えば、ニコニコ動画ですごい漢ランサーの動画を見て感銘を受ける。


自分は完全にガードランサーなので無理と思いながら、このような立ち回りを見てしまうとやってみたくなるのが男の性なんでしょうかねぇ?まずは回避ランサー用の装備を考えないとなんですが…


20080615185532.jpg









今日現在のギルドカードの武器使用回数。
大剣とヘヴィボウガンは全く使ってない罠。初めてピプノックを狩った時に大剣を担ぎ、初めてG級トトス狩った時にヘヴィボウガンを担いで以来使ってません。ヘヴィボウガンは全く作ってないのでともかく、大剣は実はさり気無く麒麟帝とかブリュンヒルデとか真・滅一門とか作っているんですけどねぇ。

ランスは予想通り100回越えしたので他の武器に浮気を始めているのが目に見えます。
なんとか剣士系武器に関してはオールラウンダーになれればいいかなーとか漠然と思っています。まぁガンランスは無理そうですが…G級クック先生に大苦戦してからヤマツカミ限定でしか担いでないしなぁ。

最近伸びているのが狩猟笛とライトボウガンですかね。
ライトボウガンは例のアレこと阿武祖龍弩のせいです。マジでトリガーハッピーは楽しいったらありゃしない…んですが、いい加減立ち回りもナントカしたいところだったりします。

狩猟笛については演奏だけではなく結構攻める感じの立ち回りで使っておりますけどまだまだ未熟ですね。一応、無印時代は結構使ってはいた武器なんですけどやはりソロとパーティでは要求されることも変わるので難しいところです。



ニコニコ動画見てたらあった狩猟笛の布教動画に感銘を受けたので回避ランスともども使っていこうかと思います。

20080615082836.jpg









黒龍の剛角が最後の一本が出ず泣く泣く諦めていたドラゴンX装備ですが、先ほど剛角が揃ったのでサクッと生産。使い道は例によって考えていないけどね
そして、後姿。

20080615082847.jpg









ドラゴンXのチャームポイントは背中のブラックウィングなので画像を上げてしまう。
武器は炎神剣アグニでカラーを合わせてみた。ちなみにデータはこんな感じ。

20080615082904.jpg









武器が違う?気にすんな。
装飾品は武器スロットを悪用して回避性能+2を発動させてみた。
使い道的にはハンマー、片手剣、太刀で使っていくつもりだが太刀に2スロット開いてるもんがあったかなぁ?無ければ回避性能が+1のままとなります。まぁ、回避距離UPがあるのであんまり変わらん気もしますが…

龍属性の-35が致命的なのは仕様なので対古龍戦では絶対に使えませんね。

とりあえず、ドラゴンX着て軽く1狩り行ってみた。
20080615082303.jpg









閃光も毒も無視して軽くゲリョスを狩ってみました。
回避との相性も良好。ただ慣れてないので距離感が難しい部分があります。
このあたりは回を重ねるうちに改善していくようがんばりたいもんです。





Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]