忍者ブログ
日々思うことをパトスの赴くままに書き殴りたいと思います。 最近はモンハンばっかりですが...orz
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/18 (Fri)

レックスSシリーズをフルアカム作る前に作ってみようと上位ティガレックスon砂漠とイヤになるくらい戯れる。異常震域のティガ2匹は一回クリアしたら二度とやりたくないのでやってねえです。

素材いっぱいが入ると言ってもやらん。というか、もうクリアできる気がしません
初めてクリアしたときもマジで運が良かったとしか思っていませんし。

下記証拠画像
tiga.jpg






まぁ、前置きはともかく雷槍【タケミカヅチ】片手に挑戦。


何故49分かかる。しかも捕獲…Σ(´д`;*)
初代だとランス使っていたんだけどなぁ…あるぇー?


気を取り直して、ガンランスに持ち替えて再挑戦。
装備は以下のとおり

武器:ガンチャリオット(龍属性のガンランス/放射型、装飾品ナシ)
  頭:凛・覇【鉢金】(LV10、強壁珠)
  胴:グラビドUメイル(LV9、鉄壁珠、防御珠)
  腕:グラビドUアーム(LV9、鉄壁珠)
  腰:グラビドUファールド(LV9、鉄壁珠)
  脚:サザミUグリーヴ(LV9、鉄壁珠、防御珠)

スキル:ガード性能+2、防御+20、ガード強化

戦法はランスのときと変わらず、ティガレックス突進→ガード→すれ違いざまにチクチクと刺すの繰り返し。ティガレックスの攻撃をガードした後にチクチクやるのが基本。

 ランスの場合、ティガレックスが通り過ぎた後止まった時を見計らって突進でカマ掘りをつける。ただし、ティガが振り向く場合は待った方がいいので多様禁止。

 ガンランスの場合は突進以外の部分はランスと変わんないのだけどコケた後や閃光玉でピヨらせた後でロマン砲をブチ込むのでガンスのほうが効率よいかと思う。

実際ガンランスだと30分強でティガレックス片付けれます…時間かかりすぎとか言わんといて

何とかティガレックスを10匹ほど退治してレックスSの素材があと轟龍の尖爪1つと轟龍の頭殻1つで作れるんだが、プレイを通して轟龍の頭殻を1つしか見たことないです。2個目は予想通り10匹ほど片付けていますが全く見ていねぇYO!!

調べてみたら、下位集会所のクエストじゃないと報酬で出ない模様。
俺の時間を返してくれ…

PR
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]