ランスに飽きてきたのでガンスの修行を開始しているわけだがガンスの駒が足りないのが現状とか言いつつ最強クラスのガンスが集りつつあります。腕に全く見合ってねえのですけどね。
ジェネシスのためにちょっくら火竜の靭尾を求めてレウスと連戦。
最初のうちはランスとガンスでやっていたのだが暴れるので頭に来てハンマーを担ぐ俺。
枯れてもかつてはハンマーでウカムを倒した小生がリオレウスごときに負けるわけなく頭を粉砕。
頭に太刀廚が張り付いていたのが一番邪魔だった...ハンマーいるんだから空気読んでくれ。マジで。
10匹ほど始末して素材が集ったので
古代式殲滅銃槍からジェネシスに強化。ナイトランスから強化していく方が鉄鉱石の消費が少ないのでナイトランスから何段階か強化してジェネシスに。無属性なら古龍銃槍エンブレムの方があるのですが
ギミックがエクセレント!!なので作ってしまいました。ジェネシスは空きスロットが3と言う利点もあります。
そしてガンスで古龍とガチ勝負。
相棒の真・黒龍銃槍を担いでクシャルダオラと殴りあう。
立ち回りとしては突き→振り上げ突き→上砲撃→突き→ステップで距離を調整と言う組み立てをしていたのだがガード裏から味方からの攻撃を受けてプラン崩壊...orz
まぁ、根性があったので事故は防げたのだが釈然としないものを感じてしまうのは何故でしょうかね。
手数多い系の武器使う奴に限って周り見ないんだよね。自分も気をつけんと。
トドメは突き上げからの上方砲撃でフィニッシュでした。
砲術王があるので砲撃と浪漫砲の威力がバカにならない罠。実戦でも使えるようになったか微妙なところ。何気に上方砲撃は巻き込まないので使いやすいね。
砲撃から間違ってステップを使おうとする癖はどうにかしないといけませんが...orz
そして古龍と何とか殺り合えるようになったので、調子に乗ってガンスを何本か量産するも水のガンスである海滅槍アビスと雷属性のガンス雷銃槍フルボルトを揃えてないのでまだまだ不完全だったり。砲撃5LVのものは一応コンプリートしたものの砲撃/通常の5LVなんて使う機会あるかは非常に謎なんですけどね。
量産中ついにウカム武器に手を出す。
一応、砲撃/放射5LVなので崩銃槍パシカムルバスを生産。古龍銃槍エンブレム以外では唯一の放射タイプの砲撃5LVのガンスです。斬れ味が微妙、会心-30%とデメリットもありますが大剣並みの攻撃力805は伊達じゃない。
はっきり言って、
砲撃メインならマイナス会心なんか関係ないですしね。